settings
ラメんま
…のつぶやき置き場
あらゆるネタバレを、ここに。
chat
TOP
photo_library
ギャラリー
TRPG
(4)
ゲーム
(0)
漫画
(3)
カテゴリなし
ジャンケットバンク
(3)
ナインティナイトナインレッグ
(3)
辜月のN
(1)
身体の話 解決編
ネタバレ注意
前に話していた背中の謎の内出血……手の形のようで見た人を怯えさせるという面白コンテンツだったのですが、原因が判明しました。多分。
薬を飲んだことで痕はすっかり綺麗になり、さて原因は何だったのだろうとリビングで転がりつつ考えていたところ、まさかすぎて思い当たらなかった物が目の前にありました。
それは、
筋膜ローラー
。
え、筋膜ローラーじゃね?
筋膜ローラーとはなんぞやという方は、こちらのヨドバシの商品ページをご覧ください。
https://www.yodobashi.com/product/100000...
うん…寝転がりながら肩甲骨のところでグリグリとすれば…横に力を入れた手の指のような形に内出血が出来そうだね?
これじゃね?
普段からも時々転がっていたのですが、最近は忙しくて転がっておらず、ちょうど内出血が出来る前に久しぶりに転がった記憶があります。
たった一度だけでしたが、バキバキになった筋肉には筋膜ローラーがトゲのように刺さったのでしょう。そういえば、普段よりもすっげえ痛かった気がする。
心霊動画を見て3日ほど酔っていたのも、休めてなくて普段よりも画面酔いが激しくなっていたのでしょう。
そのタイミングが悪さをしたと。
……妖怪とか怪談とかって、きっとこういう思い込みから来るんだな。
そして、原因が分かっても当事者が言葉にしなければ心霊現象として残っていきますよね。
本当に心霊現象だったら面白かったのですが、残念ながら今回はこのように原因が判明してしまいました。
最近起こった【知らない駅に行こうとして辿り着けなかった夢を見て、起きて調べてみたら実際に存在し、その駅は寺の前にあり線路が境内を通っており、駅がある県は曽祖父の墓があるらしい】という話にも、色々と思い込みやタイミングがありそうです。
蓮(はちす)駅という長野にある無人駅で、目の前の永國寺についても出てくる情報が個人ブログしかないのですが、蓮池や桜がとても綺麗だそうなので普通に旅行で立ち寄りたいなと思っています。
追記:祖母に聞いた所、曽祖父の墓は親戚が管理していたはずだがその親戚も亡くなっており、今はどうなっているか不明。場所もおぼろげ。だそうです。
普通にそれはまずいのでは?と思うのですが、墓の場所が分からなければ仕方ないか。 仕方ないのか?
畳む
そんな訳で…おわり。
Twitter
2025/10/11(Sat) 22:53
edit_note
カテゴリ「カテゴリなし」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年10月11日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年10月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
« No.10
トップに戻る
TRPG
(4)
ゲーム
(0)
漫画
(3)
カテゴリなし
全年月 (11)
2025年 (11)
2025年10月 (2)
2025年09月 (9)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
👻
expand_less
前に話していた背中の謎の内出血……手の形のようで見た人を怯えさせるという面白コンテンツだったのですが、原因が判明しました。多分。
薬を飲んだことで痕はすっかり綺麗になり、さて原因は何だったのだろうとリビングで転がりつつ考えていたところ、まさかすぎて思い当たらなかった物が目の前にありました。
それは、筋膜ローラー。
え、筋膜ローラーじゃね?
筋膜ローラーとはなんぞやという方は、こちらのヨドバシの商品ページをご覧ください。
https://www.yodobashi.com/product/100000...
うん…寝転がりながら肩甲骨のところでグリグリとすれば…横に力を入れた手の指のような形に内出血が出来そうだね?
これじゃね?
普段からも時々転がっていたのですが、最近は忙しくて転がっておらず、ちょうど内出血が出来る前に久しぶりに転がった記憶があります。
たった一度だけでしたが、バキバキになった筋肉には筋膜ローラーがトゲのように刺さったのでしょう。そういえば、普段よりもすっげえ痛かった気がする。
心霊動画を見て3日ほど酔っていたのも、休めてなくて普段よりも画面酔いが激しくなっていたのでしょう。
そのタイミングが悪さをしたと。
……妖怪とか怪談とかって、きっとこういう思い込みから来るんだな。
そして、原因が分かっても当事者が言葉にしなければ心霊現象として残っていきますよね。
本当に心霊現象だったら面白かったのですが、残念ながら今回はこのように原因が判明してしまいました。
最近起こった【知らない駅に行こうとして辿り着けなかった夢を見て、起きて調べてみたら実際に存在し、その駅は寺の前にあり線路が境内を通っており、駅がある県は曽祖父の墓があるらしい】という話にも、色々と思い込みやタイミングがありそうです。
蓮(はちす)駅という長野にある無人駅で、目の前の永國寺についても出てくる情報が個人ブログしかないのですが、蓮池や桜がとても綺麗だそうなので普通に旅行で立ち寄りたいなと思っています。
追記:祖母に聞いた所、曽祖父の墓は親戚が管理していたはずだがその親戚も亡くなっており、今はどうなっているか不明。場所もおぼろげ。だそうです。
普通にそれはまずいのでは?と思うのですが、墓の場所が分からなければ仕方ないか。 仕方ないのか?
畳む
そんな訳で…おわり。